事務長ブログ 和水町(三加和)の森の里クリニックはオンラインクリニック(診療)として再開予定です。 2024年11月14日 森の里クリニックより大切なお知らせ。 画像はイメージです 「森の里クリニック」は、2023年から休診しておりましたが、このたびオンライン診療に向けて準備を進めているところです。 詳細はまた順次お知らせしていきます。 詳細が決まり次第、HPやブログ等でお知らせいたします。 postLINE
Uncategorized 看護小規模多機能ホーム森の里でヘアカットしてきた話 看護小規模多機能ホーム森の里(八女市たちばな)へ久しぶりにヘアカットに行ってきました✂️ 今日は5名の方をカット 到着すると 「待っ...
事務長ブログ グループホームかとれあ会で髪の毛を切って掃除機かけようとしたら毛を吸わなかった話。 散髪の様子をブログにしてみた はい、どうも。事務長です。 今回は、熊本県合志市にある『グループホームかとれあ会』で髪の毛を切ってきました。 ...
事務長ブログ 森の里介護センターデイサービス(和水町)の送迎の様子 見習い事務長、送迎に出る。 今、私は、森の里介護センターデイサービス(和水町)の送迎担当として、見習い中です。 ベテランドライバーさんに同...
事務長ブログ 森の里グループホームたちばなでヘアカット15人分してみた。 こんにちは。森の里介護センター、介護の現場見習い修行中の事務長です。 実は今、人生最大のチャレンジ——そう、ダイエットに励んでおります! 今...
事務長ブログ 八女市の看護小規模多機能森の里でポカポカ日和に外で体操してみた。 どうも! 元ブロガーの事務長です。 いや、今もブロガーか。このブログやってるんで。 もともとは、ブログで生計を立てていたことがあります。...
事務長ブログ 和水町の森の里デイサービスにPanasonicの『Theシャワー』を導入したので体験してみた。設置事例として見てみてね♡ いきなりですが、シャワーって知ってますか? そうです、シャワーとは、水やお湯を細かい噴流で浴びる設備または行為のこと。 『そんなの知っ...
事務長ブログ 看多機からグループホームへ行ったご利用者様が看多機のメンバーと再開して感動的だった話。 熊本市出身の私は、高校出てからスグに関東(主に東京・神奈川・埼玉)に30年弱住んでおりました。 ワケあって、数年前に熊本市に戻ってきたの...
事務長ブログ 八女市の移動図書館『ぶっくるん』が森の里介護センターに来ました 本の「bookブック」と「来る」の“くる”を合わせて愛称にしましたでお馴染みの『ぶっくるん』が、森の里介護センターに来られました。 「森の...